大注目ドラマ「王様の捧ぐ薬指」がスタートしました。
こちらアニメが原作の作品なのですが、原作のイメージと大きく違っていると話題になっています。
原作と違う!と言われている理由を、原作とドラマを比較しながらまとめていきたいと思います。
王様に捧ぐ薬指「原作とイメージが違う」と言われる理由

ドラマ”王様に捧ぐ薬指”が「原作と違いすぎる!!」と言われていしまう理由は何なのでしょうか?
世間の声をもとに、順にまとめていきたいと思います。
❶主人公の背が低い
王様に捧ぐ薬指の実写するけど、原作読んで2人とも背が高くてスラッとしたイメージやったのに、山田涼介も橋本環奈も背が低いしなんか違うー!
王様に捧ぐ薬指よかった。 けど、2人共顔面最強やけど、小さいのよ。 腑に落ちん。笑
内容は良かったと言う声が多く聞かれるにも関わらず、本当にたくさん聞かれる意見が
「山田涼介さん、橋本環奈さんの背が低い!小さい!」という意見でした。
お二人とも美男美女であることは間違いありません。
恋愛漫画を切り取ったような、顔面アップシーンがたくさん予告でも流れていて、その美しさが話題となっていました。
が、ドラマではどうしても切り離せない全身での映像…。そんなに原作と違いがあるのでしょうか?
「王様に捧ぐ薬指」の原作と実際に比較してみましょう。

原作ではスラリと手足の長い主人公が描かれています。
クールでかっこいい印象ですね。

ドラマのお二人はツンデレの役柄とはいえ、どちらかというとかわいらしい印象。
両家の集合写真を見てみると、真ん中の2人のかわいらしさがひきたちます。
「七五三みたい」という声もあったように、お二人の小さな身体がどうしてもクールから遠ざかってしまうのかもしれません。
このイメージの違いは身長の差からきている可能性は大いにありそうですね。
原作の設定を調べてみると…
羽田綾香:170cm

本当にモデルのようなカップルとして描かれていたわけですね
確かに、山田涼介さんも橋本環奈さんもかなりイメージが違います。
山田涼介・橋本環奈の身長を調査

橋本環奈さんの身長は152cmです。
体重葉は50.8㌔となっていますが、最近痩せたことが話題となっているので、
もう少し軽い可能性大ですね。

山田涼介さんの身長は164cm。
しかし、これはサバ読み?という説もあり、もう少し低い可能性もありそうです。

原作ファンとしては、中条あやみさん・白石麻衣さん・佐藤健さん・向井修さんなどが適役と
考えていたそう!
❷登場人物の設定が違いすぎる
原作と違う!と言われている理由として挙げられるのは、羽田綾華(橋本環奈)の家族設定です。
ドラマの中では、羽田綾香は5人兄弟の長女役。
仲は良いが貧しい家族を支えるために、御曹司である新田東郷との結婚を承諾します。
けれど、原作では、羽田綾華は一人っ子!
貧乏でもなければ、契約結婚という形でもないのです。
山田好きだけど言わせて、王様に捧ぐ薬指はほんとになにかが違う〜〜
発狂しそうなレベルで原作のイメージと違いすぎるのよ
山田と環奈ちゃんは1ミリも悪くないけど、圧倒的になにが違う…
役柄の設定の違いに、橋本環奈さんが持つ国民的アイドルイメージがのっかり、もはや悪女要素はゼロに近い状況です。
「家族が貧乏そうに見えない」という声も
羽田綾華の家族の存在が原作との違いを際立たせていることが間違いなさそうですが、ドラマ内でもイメージの違いがあるようです。
羽田綾華の兄弟はみんな美形で今風の髪型や服装をしています。
その姿から、姉が契約結婚する程の貧乏家族は想像できないと言われているようです。
羽田気の兄弟を演じているキャストが豪華すぎるのも、貧乏イメージを遠ざけている理由のようです。
次男:羽田海→田仲陽成さん(ジャニーズJr)
三男:羽田空→高橋奏琉さん(ジャニーズJr)
次女:羽田風華→宮崎莉里沙ちゃん(クラージュキッズ)

ジャニーズ勢ぞろいでファンにはたまりません。
確かに、貧しそうにはみえない~!
まとめ
ドラマ「王様に捧ぐ薬指」があまりに原作と違っている!と言われていたので、その理由を探っていきました。
イメージが違う原因としては、原作の背の高いスラーっとしたモデルのような主人公カップルと比べて、あまりにも背の低い2人がキャスティングされたことに原因がありました。
そして、その役の設定もかなり原作と違っているので、ドラマはオリジナルと称しても良いくらいなのかもしれません。
山田涼介さんと橋本環奈さんの美しさは本当にため息が出るほどです。
原作に基づいてというより、オリジナル作品としてお二人が作り出す「王様に捧ぐ薬指」の世界観を楽しむのも1つなのかもしれません。






