ウチら3姉妹解散理由|不仲?格差が原因?ドタキャンの真相|今後はどうする?

ウチら姉妹解散理由|不仲?格差が原因?ドタキャンの真相|今後はどうする? 気になる情報
ウチら姉妹解散理由|不仲?格差が原因?ドタキャンの真相|今後はどうする?
スポンサーリンク

2023年3月7日、3人組人気YouTuber「ウチら3姉妹」が解散することが発表されました。

本当の解散の理由は何なのか?不仲は本当なのか?今後はどうするのか?など気になる事をまとめてみました。

ウチら3姉妹「解散動画」ゆら一人で投稿

ウチら3姉妹は、3人組のYouTuberです。

当然、解散ともなると、メンバー全員で解散宣言動画を投稿したのかと思いきや…

7日の更新された解散発表動画に登場したのはゆらさん一人。

今回の動画にはゆらが登場し、「本日3月7日をもちまして、ウチら3姉妹は解散となります。動画の初投稿が2020年の3月7日で、丸3年の活動期間となりました」と解散を発表。

引用:モデルプレス

ゆらさん以外のメンバー、とうあさんとこまさんの姿はなく、

「最後が3人揃って画面にいなくてほんとうにすみません」と謝罪をしていました。

となると、当然不仲が疑われますね。

ウチら3姉妹の解散理由は何だったのでしょう。

ウチら3姉妹の解散理由は?

ゆらさんの解散動画を検証してみると解散理由については以下の通りです。

・それぞれの意見の相違
・スケジュールが合わなくなった
・そもそも連絡が成り立っていなかった
なんとも、不仲漂う理由満載です。
 
 
 

ウチら3姉妹は不仲だったのか?

ウチら3姉妹の不仲説は以前からありました。

その噂の出どころは、投稿が止まってしまったことにあります。

2022年4月8日~6月22日までの間、一切の投稿がなく更新が止まってしまったことから、事実上活動休止状態だった「ウチら3姉妹」

活動休止の理由が明かされていなかったため、「不仲なのでは?」という噂は一気に広まりました。

今回のゆらさんの解散動画でそのあたりに一致する発言がありました。

1年前に3人で何回か話し合い、解散の話も出ましたが、その後会うことも連絡が成り立つことも無く、結果何も報告できないまま動画が投稿できない日々が続きました

引用 モデルプレス

今から1年前というとちょうど、活動休止と言われていた時期。

何度か話し合いの機会はもったものの、意思疎通することなく、連絡すら途絶えてしまっていたということになりますね。

解散動画を3人で撮る予定にしていたものの、何度もドタキャンにっていることも明かしていました。

不仲どころか、仕事上のルールすら守り合えない関係になっていたということになります。

ゆらの一人発言にとうあとこまが言及

2023年3月7日にゆらさんが単独で解散発表をしました。

解散理由もゆらさん以外の2人にあるという内容でした。

しかし、その投稿内容に不服があるとして翌日3月8日には、とうあさんとこまさんが動画を投稿しています。

7日にゆらが1人で動画を上げたことについて事前に知らなかったといい、マネージャーを介しての連絡の中でスケジュールの把握に相違が出てしまっていたと説明。

ドタキャンしたかのように説明していたゆらさんの発言内容が事実ではないことを言いたかったのですね。

しかし、マネージャーを通しての連絡しか取りようがないことを認めたことにもなり…。

実際動画の中でも、不仲と言われても仕方のない状況であったことを認めていました。

「直接やり取りができる関係性ではなかったです。初期の頃のような仲良くてワイワイできる関係性でもありませんでした」

不仲の溝の深まりは「ゆらの夜の街遊び」

更にとうあさんは、ここまで溝ができてしまった原因のひとつに

ゆらさんの夜の街への徘徊を挙げていました。

「(ゆらが)18歳で夜の街に行っていて何度も止めたんですけど」と違法ではないものの、視聴者層やブランディングを考え「やめて欲しい」と伝えたが伝わらなかった

互いへの不満がたくさんありながら、それを伝えきれず今に至ってしまった状況が感じられますね。

ウチら3姉妹不仲であったことは事実と言えるでしょう。

ウチら3姉妹解散の根源は「格差」

ウチら3姉妹の解散理由は、意見の相違による不仲であったことが分かりました。

不仲の根源に「格差」があったのではないかと言われています。

とうあ112万人、こま約9000人、ゆら2万人って同じグループとは思えない差だね

112万:2万:0.9万 じゃ 力の差が歴然だね。

ウチら3姉妹は今後は個人での活動をしていくことになりますが…

しかし、個人でのチャンネル登録者数を見てみると、あまりに差がありすぎるのです。

これだけ差があるとすると、人でもやっていけてしまう」とうあだまだ頑張りたい」ゆらYouTubeだけではやっていけないと」現実策を練るこま、その3人の思いが一致するはずがありません。

この格差が互いを嫉妬や妬みの目で見てしまい、協力者としての立場をから逸脱してしまったことが解散の根源だと言われているのです。

まとめ

ウチら3姉妹の解散理由について調べてみました。

ドタキャン、夜の街、など注目ワードが飛び交いましたが、総合して3人が協力体制にない状況であったことが、1番の理由といえます。

不仲の噂は事実で、本人達も認めていたことがわかりました。

不仲の根底には、三人のYouTuberとしての人気の差、収入の差「格差」が影響していることは否めません。

とはいえ、人気のあるYouTuberグループが不仲という理由で、グループ解散というのはとてもさみしいことですね。

今後は個人での活動を続けていくウチら3姉妹。

個人でのびのびと活躍してくれることを願っています。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました