立教大学陸上部が驚異的な躍進で箱根駅伝出場を決めたことが話題になっています。
注目される立教大学駅陸上部の部員みなさんをご紹介します。
立教大学駅伝「女子部員紹介」

立教大学体育会陸上競技部のホームページには、駅伝・短距離・長距離・競歩の部員紹介ページが存在します。
2023年10月11日現在メンテナンス中のため確認することができなくなっています。
メンテナンスの復旧時期についても明記されておらず、
「しばらくお待ちください」とだけ書かれています。

これではいつ情報収集できるか分からないね
ということ…
公式ではありませんが、立教大学体育会陸上競技部・監督・部員のみなさんについて情報をまとめていきたいと思います。
【顔画像】立教大学陸上部女子部員



長距離を走る選手ということもあり、スレンダーな体格の選手が多い印象。
笑顔があふれる和気あいあいとしたムードがただよっています。
【プロフィール】立教大学陸上部女子部員
立教大学陸上部女子部員の皆さんのプロフィールをまとめていきたいと思います。
立教大学陸上部女子部員は監督と仲良し!

立教大学の陸上部はとても仲がいいことで知られています。
陸上女子部員と監督もコミュニケーションを頻繁にとり、冗談を言い合ったりする姿が見られるそう。
【立教大学陸上部】監督は上野裕一郎さん!
立教大学をは55年ぶりに箱根駅伝出場を決めました。
歴史を導いた監督は上野裕一郎さんです。
上野裕一郎監督は、立教大学陸上部の男子・女子ともに指導されています。

55年ぶりに箱根駅伝出場を決めた立教大学を率いるのは、就任4年目の上野裕一郎監督。わずか4年で箱根路に導いた道のりは、決して平坦なものではありませんでした。
Yahooニュース
上野裕一郎監督の経歴
(立教大学記録:13分49秒74)

立教大学のどの選手よりも速いってこと!!

選手達の先頭を走る練習風景にも納得です。
【立教大学陸上部】上野監督が解任?

2023年10月12日、立教大学陸上部の上野裕一郎監督が解任されるという発表がありました。
監督(38)が、不適切な行動を取ったとして大学から解任されたことが11日、分かった。第100回箱根駅伝予選会(14日、東京・立川市)にチームは予定通り出場する。原田昭夫総監督(68)、あるいは林英明コーチ(44)が暫定監督として指揮する見込み。
スポーツ報知
せっかく箱根駅伝の出場を決めたというのに、上野監督の不倫報道をきっかけに解任が決定したとのこと。
ちなみに立教大学陸上チームは予定通り出場することが決まっています。
上野裕一郎監督ではなく、原田昭夫総監督・林英明コーチが指揮を執っての出場ということでした。
大事な予選会目前での急展開に部内は大荒れの予想です。