大河ドラマ「どうする家康」に出演中の松本潤さん。
松本潤さんがSnowManの宮舘涼太さんの出演を拒否した事が話題となっていますが、
SnowManの宮舘涼太さんは”どうする家康”のどの役に内定していたのか?気になりますよね。
そして、宮舘涼太さんの役を実際は誰が演じていたのか?調査していきたいと思います。
【どうする家康】松本潤が宮舘涼太を出演拒否!?

大河ドラマ『どうする家康』で主人公・徳川家康を演じる「嵐」松本潤(40)が、出演が内定していたジャニーズ事務所の後輩「Snow Man」の宮舘(みやだて)涼太(30)のキャスティングに難色を示し、実際に宮舘の起用が見送られていた疑いがあることが、「週刊文春」の取材でわかった。
文春オンライン
NHKの事実確認をしたところ
番組制作の詳しい過程についてはお答えしておりませんが、出演者とスタッフが良きパートナーとして議論を重ね、多くの方に楽しんでいただける作品になるよう取り組んでおり、ご指摘のような事実はありません」
文春オンライン
事実ではないと否定はしたものの、出演者と議論を重ねて作品作りをおこなっていることは認めていますね。
どうする家康での宮舘涼太さんの役どころについて気になることをまとめてみました。
【どうする家康】宮舘涼太の役柄は何だった?
秀吉から才能を認められ、後に家康側に従軍する武将のひとりという重要な役どころ。
【どうする家康】宮舘涼太が外された理由は?
まだ大河に出る器じゃない
SnowManの宮舘涼太さんが「どうする家康」の外された理由も報じられていました。
記事によると松本潤さんは、宮舘涼太さんの”経験値の不足=大河に出る器ではない”事を指摘されてのキャスト入れ替えだったと報道されてました。
【どうする家康】宮舘涼太の役柄は誰が?
どうする家康のキャスティング枠、同じ旧ジャニーズ枠をたどると
松源三郎勝俊:長尾謙杜さん(なにわ男子)
作間龍斗説

旧ジャニーズ事務所の枠での出演といえば、ジュニアのグループで知られるHiHi Jetsのメンバーの
作間龍斗さんが挙げられます。
豊臣家の若きプリンス役(秀吉最愛の女性・茶々の次男)として、作間龍斗さんが出演されています。
しかし、経験値不足として外された宮舘涼太さんの代わりとして、更に若手の作間龍斗さんが起用されるのは筋が通らないという声も上がっています。
長尾謙杜

主人公・家康(松本潤さん)の義弟・源三郎勝俊の役を演じていた長尾謙杜さん。
長尾謙杜さんといえば、”俺のスカートどこ行った?”や”王様に捧ぐん薬指”など最近のドラマには立て続けに出演し、力をつけている印象はあります。
けれど、大河という世界では新人ともいえる立場。
松本潤さんの言う”器”を満たしているとも言い難い気がします。
宮舘涼太の過去出演歴や経歴は?

松本潤さんの指摘からも、SnowManの宮舘涼太さんの過去の出演歴や経歴が気になりますね。
本当に松本潤さんが言うように”経験不足”と言うのは本当なのでしょうか?
26歳でデビュー

デビューま14年もあったとはなかなかの苦労人なのですね
新春歌舞伎で市川團十郎さんと共演
勝手に顔で演技するイメージ
武士のスタイル似合いそうよね
海老蔵の歌舞伎に出たの見たことあるけど結構良かったよ
時代物向いてると思う
歌舞伎の舞台に立てるくらいだから松潤よりかは基礎は出来てるだろうね
世間の声
松潤にそんな決定権あるの?
キャスティングって潤がやってるの?
松潤を悪く書きたいのかな?って思っちゃう。