9月30日にジャニーズ事務所を退所した岸優太さん。
退所後すぐに個人事務所を設立したことが話題です!
岸優太さんの個人事務所の名前はKCC株式会社。
その会社の住所が、平野紫耀さんや神宮寺勇太さんらと同じ住所であることも話題です。
岸優太さんは個人自事務所を設立する意味は?
岸優太さんの個人事務所設立とTOBE合流の関連は?
岸優太の個人事務所KCCを設立!

今後の活動について本人の口から明かされていないが、密かに岸は会社を設立していたという。
「社名は『株式会社KCC』。岸さん自身が代表取締役を務めているようです」
女性自身
ジャニーズ事務所を退所して、すぐに岸優太さんは個人事務所を設立したといいます。
岸優太の個人事務所はじぐひらと同じ住所!

・株式会社AMY(神宮司勇太さんの個人事務所)
・株式会社ファンクキッド(平野紫耀さんが通っていたダンススクール)
・株式会社R・EMBLEM(平野紫耀さんの弟の個人事務所)
じぐひらと会社住所同じだーってXで騒がれてたよね あとサイトメンテナンスの件も ほぼほぼ確定、というかもう確定だと思うけど本発表を楽しみに待ちます
平野と神宮寺の個人会社と同じ住所の会社だよ。
TOBE入り確実って言われてるよ。
新会社の住所が平野紫耀さんや神宮寺勇太さんの会社と同じとは!!
新会社設立と聞いて、TOBEへの合流はなくなったの?と思った方も多いのでは?
しかし、個人事務所設立の住所が同じの時点で、tobeへの合流は確実!と言われています。
岸優太が個人事務所を設立する意味は?
岸優太さんが個人事務所を設立した意味はどういう意味があるのでしょう?
調べてみると2つの理由が見えてきました。
税金対策
平野紫耀さんや神宮寺勇太さんも税金対策として、個人事務所を設立しています。
このパターンは芸能界では珍しいパターンではありません。
法人:税率20~30%
個人事務所を設立し、法人化することで所得を分散することができるメリットがあります。
芸能人にとって個人事務所をつくることが節税対策につながるのです。
サウナ経営

岸さんはキンプリ時代からサウナ好きを公言しています。メンバー全員でサウナにハマり、コンサートツアー中には連れだってサウナで整うこともあったそうです。岸さんは番組収録の間にもサウナに行っていたこともありました
岸優太さんは無類のサウナ好きです!
会社設立と共に、岸優太さんがサウナ運営を始める可能性が高いです。
岸優太さん自身が大好きなサウナをプロデュースすることはとても楽しみな仕事の一つなのかもしれません。
岸優太の個人事務所の詳細まとめ

岸優太さんが設立した個人事務所KCCについて、より詳しい詳細情報をまとめてみました。
設立日はいつ?
岸優太さんの個人事務所KCCが設立されたのは2023年10月2日です。
岸優太さんがジャニーズ事務所を退所したのが2023年9月30日。
土日を除いた最短の月曜日に書類を提出したことになります。
ジャニーズ事務所退所前から、着々と準備が進められてきたと言われています。
役員や従業員は?
岸優太さんの個人事務所KCCには3名の従業員(役員)が投機されているようです。
・役員:身内(父親?)
・役員:一般人