IMPACTorsが滝沢秀明さん率いるTOBE所属のグループとしてデビューするとされています。
グループ名もIMPの変更し、新たな1歩を踏み出す事が本当に楽しみですね。
そこで、IMPのファンクラブの詳細をについて隅々まで調べてまとめてみました。
ファンクラブ入会時に役立てていただけると幸いです。
【TOBE】IMP.ファンクラブ入会はいつから?

IMPのファンクラブにいち早く入りたいという方も多いはずです!
TOBEに既に合流済みの三宅健さんや平野紫耀さん・神宮寺勇太さんをもとにすると。
・平野紫耀さん・神宮司勇太さん:19時40分スタート
2023年7月14日に開設
19時半~20時にスタート
【TOBE】IMP.ファンクラブの費用は?
気になる費用についてもまとめていきましょう。
IMPのファンクラブの料金について、正式には発表されるのは7月14日です。
しかし、これまでの例でいくと、TOBEの所属タレントのファンクラブ料金は一律となると思われます。
IMP.ファンクラブ初年度の費用
2年目以降 年会費:5000円(税込み)+手数料200円
IMP.ファンクラブ2年目以降の費用
2年目以降は入会金は発生しないので、5000円(税込み)+手数料200円の合計5200円で更新していくと思われます。
【TOBE】IMP.ファンクラブ入会特典は?
有料でファンクラブに入会するならば、特典は気になるところですよね。
・コンサートチケットの先行申込
・会員限定動画配信
・デジタル会員証発行
・デジタル会報を定期発行
・オリジナルムービー
・会員限定のオリジナルグッズ
・ウェルカムムービー
この特典をみると、やはり入会は必至となってきそうです。
滝沢秀明さんはファンを重視したイベントをたくさん仕掛けたい!と話されていました。
ファンクラブ向けの特典についても、順次発表されていくのではないでしょうか!
【TOBE】IMP.ファンクラブ会員証はいつ届く?

ファンクラブ入会特典の楽しみの1つとして会員証があげられます。
IMPのファンクラブ会員証について調べてみました。
三宅健さん・平野紫耀さん・神宮司勇太さんを例にすると、ファンクラブ会員証は電子版の発行のみになるようです。
家に会員証が届く楽しみも捨てがたいですが、特別感のあるデジタル会員賞証を楽しみにお待ち下さい。
デジタル会員証であれば、失くす心配もなく更新も自動でできます。
TOBEデジタル会員証のについてはこちら
【TOBE】IMP.ファンクラブに待ち時間なしで入会するには?
TOBEのファンクラブ入会で話題になっていることと言えば、異常なほどの待ち時間で。
平野紫耀さんのファンクラブでは720分という驚異の待ち時間も発生していました。
待ち時間短縮に有効な方法を紹介します。
・コンビニ決済
・PayPay決済






