鬼滅の刃の新シリーズの主題歌にワンオク起用が内定していたにも関わらず、発表されたのはマンウィズでした。
鬼滅の刃主題歌ワンオク起用見送りの理由は?
鬼滅の刃主題歌にワンオクは2022年秋に内定してたのは本当か?
【鬼滅の刃】新シリーズ4月放送スタート!

2023年4月からフジテレビ系で、鬼滅の刃新シリーズ刀鍛冶の里編がスタートしました。
毎シリーズ話題となる主題歌についても注目が集まっています。
その主題歌の担当として「ワンオクが担当する?」と様々な憶測がとびかっていましたが…
【毀滅の刃】主題歌はMAN WITH A MISSION×milet
実際に主題歌として起用されたアーティストは、MAN WITH A MISSION×miletであることがわかりました。
注目度はとても高くYouTubeの再生回数も200万回を超えているのですが…。

なにやら評判がよろしくない??
世間の声をみていきましょう。
鬼滅の刃の新しい主題歌は、マンウィズか。 なるほど、ソニー繋がりか。
絶妙にダサいよマンウィズ
タイトルもダサいけど、全然アニメに合っていない
ワンオクがよかったな~
ワンオクの主題歌を期待していた方もおられたみたいですね。
なかなか厳しい意見が多いようです。
主題歌がワンオクではなかった理由
今回かなりの確率で鬼滅の刃の主題歌はワンオクで決定すると筆者も含め想像していました。
ワンオクが起用されなかった大きな理由がこちら↓

レコード会社の力加減の影響は否めません。
これまでの主題歌を振り返ってみましょう。
・Aimer『残響散歌』
調べてみると、お二方とも大手音楽レーベル会社ソニーミュージックに所属しています。(関連事務所も含む)
一方、ワンオクはの所属事務所はワーナーミュージック・ジャパン。
もちろん大きな事務所なのですが、ソニーミュージックには太刀打ちできないというのが実情でしょう。
鬼滅の刃主題歌がワンオクという噂はどこから?
そもそも、ワンオクが鬼滅の刃の主題歌に起用されるというのは、どこから発生した情報だったのでしょう?
出どころを探ってみました。
4月から放送の新シリーズの主題歌に人気バンONE OK ROCK(ワンオク)が起用されたことを、週間女性PRIMEが報道しました。
え?聞いてないけど…。
誰か教えて。やらせてくれるの?笑
しかし、ワンオクンボーカルを務めるTakaさんが自身のInstagramで驚きを隠せない反応を見せたことで、

・フジテレビは「詳細は答えられない」と否定も肯定もしていない
・報道にワンオク自身も驚いている?(演技の可能性もある)
2022年秋に内定?
アメリカを拠点に活動するロックバンド・ONE OK ROCK、通称・ワンオクが担当します。昨年の秋ごろには、すでに内定していたようですよ。
音楽関係者によると、2022年秋ごろには鬼滅の刃の主題歌担当として内定していたと言う噂もありました。
ここまで情報が流れていたのなら、確実にワンオクが主題歌を担当するのでは?と言われるのは本当に当然ですね。
音楽関係者の方が根拠なく、ワンオクの起用を口のするのも違和感があります。
ワンオクが主題歌の候補として有力だったことは事実なのかもしれません。
まとめ
鬼滅の刃新シリーズ刀鍛冶の里編の主題歌についてまとめてみました。
正式に主題歌として起用されたのは、MAN WITH A MISSION×miletでした。
世界的にも人気が高く実力のあるアーティストさんですが、なぜか酷評が多くあったので、
調べてみるとワンオクの起用が内定しているとして、情報が出回っていたことが大きな原因としてありました。
心待ちにするファンの声が目立つ中、別のアーティストが決定したことで落胆の思いが大きかったのかもしれませんね。
鬼滅の刃の主題歌の関心の高さも伺えます。
しかし、アニメも始まり話の進行と共に新主題歌への評価もうなぎ上りの状況です。
ワンオクファンの残念な気持ちもくみ取りつつ、気分新たに鬼滅の刃を応援していきたいと思います。