月9ドラマ「真夏のシンデレラが」7月10日からスタートしました。
夏の海を舞台に男女8人の恋愛模様を描く、爽やかで甘酸っぱい作品となっていますが、そのロケ地である美しい海や味わい深い食堂などがどこなのか気になります。
それにドラマに登場する食堂Kohalaやサップスクールが実際にあるのかも気になりますね。
ドラマ「真夏のシンデレラ」のロケ地の海はどこ?
ドラマ「真夏のシンデレラ」食堂Kohalaはどこ?
ドラマ「真夏のシンデレラ」夏海のサップスクールは実在するのか?
「真夏のシンデレラ・ロケ地」海岸はどこ?
真夏のシンデレラの青春ど真ん中のような美しい海や海岸は、江の島周辺です。
・花火のシーンで江の島タワーも映っている


真夏のシンデレラのメインロケ地は、江の島であることが分かりました。
真夏のシンデレラのロケは、各シーンごとに色々な海岸が使われていると目撃情報多数です!
まとめてみましたので、ご覧ください。
辻堂海岸:健人がサップにインストラクターを待つ
辻堂海岸は神奈川県の藤沢市にある海岸です。
健人(間宮祥太郎さん)・守(白濱亜亜良さん)・修(萩原利久さん)がサップのインストラクターを期待しながらまっていた海岸です。
インストラクターが体調不良のため、急遽現れたのが夏海(森七海さん)でした。
夏海が「ちんちくりん」でショックを受けていたシーンでしたが、明らかスタイルいいし、かわいい!と視聴者からたくさんの声が上がっていたシーンでした。
逗子海岸:サップを教えた海・健人と夕日を見た海
逗子海岸は神奈川県にある海岸です。
夏海がサップを教えている海がこちらです。
健人が急な思いつきで、沈む夕日を海の上で見たい!と夏海と見るシーンがとっても素敵でしたが、あの海も逗子海岸です。
森戸海岸:夏海たちがゴミ拾いをした海岸
夏海(森七海さん)・愛梨(吉川愛さん)・理沙(仁村紗和さん)の性格の違う3人の女子の掛け合いがテンポよく、ドラマの見どころとなっています。
この3人が恋バナをしながらゴミ拾いをしていた海岸が森戸海岸なのです。
「真夏のシンデレラ・ロケ地」食堂Kohala
夏海の実家が営んでいる食堂も味わい深くて良い雰囲気です。

母を亡くし、家族3人で切り盛りする食堂。
名前はおしゃれに!Kohalaといいます。
真夏のシンデレラの登場する食堂Kohalaは、江の島に実在する
文佐食堂です。

こちらの食堂は、海街ダイヤリーのロケにも使われた場所です。
昭和のレトロ感と夏海の人柄や家族のあたたかさがマッチしています!
「真夏のシンデレラ・ロケ地」サップスクール
夏海が働くサップスクール。
毎話登場するスポットとなりそう。
サーフショップの雰囲気がとってもおしゃれですよね。
こちらのショップは、江の島にある「DIEGO」2Fと「GARAGE-1 SurfClub」1Fというお店です。
- 住所:神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目13-8
- アクセス:湘南江の島駅[出口2]徒歩4分
真夏のシンデレラ穂放送前から、お洒落ダイニングバーとして有名なお店です。
是非一度行ってみたいですよね!
「真夏のシンデレラ・ロケ地」目撃者の声
色々な海岸でのロケがおこなわれているので、目撃者も多数です。
真夏のシンデレラは旬な俳優さんばかりなので目撃できたら、とっても豪華です。
羨ましい~!









